2010年04月09日

石神井公園ふるさと文化館に6月から作品展示します。お近くの方は見に来てね!桜吹雪の中申し込みに行ってきました!の巻。

CIMG8390.JPG6月1日から8月末まで
石神井公園近くに新しくできた
ふるさと文化館の展示ボックスにかんざしを展示します。

ふるさと文化館>> http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/furusato/index.html

販売はしないので、大きめの簪を飾る予定です。



只今迷い中…とブログの今後の予定欄に書いて久しいですが
別に海外に行くか迷っているわけじゃなくって
行くかもしれないと外出展を断ってしまってたら
すっかり歯車が狂ってしまったらしく
11月までイベント無しのひどい状態…立ち止まって見れば、このままイベントばかりの活動でいいのかしら?と迷っているというか迷走している状態なのです。
出展申し込みはしてるんだけどなぁ。

そして、迷走を物語るかのようなボックス展示。
どうなるのか分かりませんし、見てもらえるのかも謎ですが
みなさまよろしくお願いします。



文化館の隣にはかやぶき屋根の昔の家も展示してあります。
CIMG8389.JPG展示というよりも建ってる。


あと、石神井池まわりも綺麗!
自然豊かで海外の公園みたい。

CIMG8443.JPGCIMG8445.JPG
CIMG8448.JPGCIMG8450.JPG
CIMG8461.JPG

CIMG8452.JPG豚汁が美味しいです。



観光向けではないのだけれど、
お近くの方は遊びに行ってみてください。
まあ、展示は6月からなのだけれど。
あと、プールもあります。


散歩がてら隣の駅まで。
練馬高の台というところは川沿いに桜並木。
(前回の記事とはまた少し別の場所)
CIMG8437.JPG

桜がふぶいていました。
CIMG8425.JPG

あと、桜の水たまりにカモがいました。
CIMG8403.JPG


花びらの 点描重ね カモの昼    とそ



▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 10:45| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | かんざし 檸檬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。