2011年02月02日

春が来るのは嬉しくも恐怖。涙がとまりません(予定)。ということで、ダイキンの空気清浄機を買いました。の巻

今日のかんざし
「和菓子かんざし」

CIMG8201.JPG

和菓子の部分は卸で購入したパーツ。
本物の和菓子のような春らしい可愛いかんざしです。

色が柔らかくって明るいので
これからの季節にピッタリです。
お花見に挿していくのも素敵かも♪

以上、今日のかんざしでした。



さてさて、寒い日が続きますが
冬至の時と比べて少しだけど日も長くなってきました。
心なしか日の光も柔らかいような…。
春が近付いているんだなぁ。


春といえば何と言っても花粉!!(桜はその次)

予報だと2月中旬から飛び始めるようですね。
今日の天気予報で検出器で花粉を一粒見つけたと言っていました。

花粉症なので今から戦々恐々としております。
しかも、今年は花粉の量も…嗚呼!恐ろしくってそれ以上は言えません!


そんなわけで空気清浄機を買いました。

買ったのはダイキンのうるおい光クリエールという空気清浄機。

ビッ○カメラで「花粉対策に買いたいんです!」と言ったら
”ダイキンがもともと空調の会社なので空気清浄のパワーも一番良いです”みたいなことを力説されたのでこれに決定しました。

加湿モードは「喉・肌」モードがあったり
空気清浄のほうは「花粉」「しずか」「ターボ」など心強いモードが色々とあります。

これで花粉対策はばっちり?!
あとはカレーを積極的に食べようと思っています。
本当は花粉の無い国に行きたい…。


▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) |  東京生活 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。