2009年09月13日

作り帯買ったよ!@あやめフリーマーケット

今日はYumiUtsugiさんが出展している
着物フリーマーケット「あやめフリーマーケット」
に行ってきました。


中井駅から徒歩数分のギャラリーで行われているそうで
家から自転車で行く。意外に近かった。
これなら、新宿とかいけるかも!?
夢は広がります。


自転車は去年買ったくせに全然乗っておらず
やっと先週くらいから乗り始めました。
(しかも、無駄にTokyoBike…)
電車も好きだけど、自転車もなかなかいいかも。
なにより電車代がかからない!


それはさておき、着物フリマ。
こじんまりした空間でしたが、なかなか密度の濃い品々。
Yumiさんの作品もどれも素敵でした。
カメラを持っていっていなかったことが悔やまれる…。



最近はずっと帯探しの旅が続いていたので
(ブログに書いていないけどさまよっていたのです)
ここでも帯ばかりをチェキ。

▼作り帯を買いました。
CIMG7865.JPG
贋魚堂さんのつくり帯で、バンビがついてて可愛い♪
他にもリンゴ柄とかゴージャスな柄(なんていえばいいのかしら?)など
いろいろあって目移りしつつ購入です。
ラブリー。


明日は自転車でニヒル牛に行こうと思っていたけど
着物で行こうかな?いや、二つとって、着物で自転車に乗って…!?
とこちらの夢も広がっています。



着物や小物は古着屋さんでこつこつ集めたり
実家にあるものをもらったりしつつ
だいぶん充実してきたように思います。

あとはもっと着るだけだー!!
(一番大切)


一時期、熱をあげた時期があって
着物の古着屋を巡ったり
友達と着物で旅館に行ってお昼御飯を頂いたり
寝る時も浴衣を着てたなんてこともあったのに……。

何が変わったかというと、
(片付けてくれる)親がいない。
着物をしまうスペースがあんまりない。

が一番大きいですね。

はい、そこ。非ナデシコ発言イエローカードです。ピピー


着物着て存分に楽しんで家に帰った後は
ばさばさ脱いでお母さんよろしくー♪とやっていた
非人間の時が懐かしい。
あの時はお母さんありがとう!

こうやって感謝という気持ちを覚えて
ベム、ベラ、ベロは人間になっていったのでしょうか。
そして、私もいづれは人間に……じゃなかった、ヤマトナデシコになっていけるのでしょうか。

まあ、そんなことはどうなるか分かりませんが
可愛い帯が手に入ったので懐かしくも嬉しい一日なのでした。


banarank.gif
ブログランキング
↑私も着物大好きって方はクリックお願いします!↑



YumiUtsugi>> http://mamamangosteen.blog86.fc2.com/
贋魚堂>> http://niseuodou.cocolog-nifty.com/
TokyoBike>> http://www.tokyobike.com/
posted by ダウ at 22:27| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) |  東京生活 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どーも、
自転車生活楽しいですよ〜♪
っていうか私は必要に迫られているので毎日チャリですが。

そうそう、中井から新宿思っているより遠いですよ。
昔、経験ありますが、もう二度とやらん!って誓いました。笑

Posted by nuevo casa at 2009年09月14日 11:07
お越し有難う!!

私と共に着物どんどん着よう〜〜!!

バンビ帯にはどんな着物を合わせるのかしら〜〜(^^)楽しみ。
Posted by yumiutsugi at 2009年09月14日 23:09
TO nuevocasaさん
中井と新宿って遠いんですねー。ががん。
電車だったらあっという間なのに!

とりあえず、目標は練馬―新宿間と練馬―西荻窪間を制覇!ってことで。
というか、自転車生活楽しみます♪

TO YumiUtsugiさん
昨日はありがとう!
さっそく赤い着物に合わせてみたよー♪
バンビが好評でした。
これから、着物をいろいろ着ていくよ!
Posted by ダウ at 2009年09月14日 23:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。