2010年04月04日

春爛漫!近くの公園へ夫と二人でお花見に行ってきました。めずらしく簪の話でもしようかと。の巻。

友達でもあり、仕事仲間でもあるYumiUtsugiさんがネットショップオープンしましたぴかぴか(新しい)
>> http://mamamangosteen.shop-pro.jp/
半襟にお花もついてて可愛いです黒ハート

4日、Yumiさんは乙女櫻という着物フリマ(涙の最終回もうやだ〜(悲しい顔))にも参加して、新しいコラボ簪も出品する予定です。(多分)
乙女櫻>> http://otomezakura.himegimi.jp/
(私は参加してないです。)


新しく作ったコラボ簪はこんな感じ。
(檸檬;軸、Yumi;リボン&ボール)
CIMG8322.JPGCIMG8323.JPG
CIMG8324.JPGCIMG8325.JPG

赤いリボンの軸は初の鹿の子塗り。
といっても、本式の作り方とは違って、ゴマで作ってます。
なので、よく見ると丸ではなくゴマの形の模様も入ってます。
もし手に取る機会がありましたらじっくり見てみてね。

あと、丸だまの中には鈴が入っています。
こちらも手に取る機会がありましたら
ふってみてくださいね。

あと、先月から委託がはじまりました「ちりめんや」さんが
大岡川桜祭りに出張販売していて、そこに桜のかんざし出品してます。
(こちらも私はおりませぬ。)
>> http://chirimenya.blog.so-net.ne.jp/
4月3日(土)、4(日)大岡川桜まつり開催。
ミラーボーラー屋形船の運航、AAPAのパフォーマンス、安部泰輔さんのワークショップなどイベントもりだくさん。
ちりめんやは大岡川沿いの黄金スタジオまで出張して販売。
(通常の営業も有)

みなさまよろしくお願いします。




さてさて、外は桜が満開!
CIMG8374.JPG桜のトンネル


近くの公園にお花見に行ってきました。
CIMG8356.JPGいつも多いがそれ以上に多かった


今日、挿していったかんざしは先週買った聖悟さんの桜の花びらを使ったかんざし。
CIMG8366.JPG
桜の花びらは透明とピンクのマーブル模様のガラス。
動きに合わせてゆらゆら揺れます。

あと、写真だと見えないのだけれど、金色の蝶の羽もついてます♪
春らしくって早速お気に入り。


花の写真いろいろ
CIMG8379.JPGCIMG8382.JPG
CIMG8361.JPGCIMG8376.JPG

CIMG8341.JPG椿も咲いてました。



といつも簪のことから脱線ばかりしているので
今日はまじめに(?)簪の話も入れてみました。
またちょこちょこと簪の話を書いていこうと思ってます。

▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 01:40| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) |  東京生活 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
拝見させていただきました。
応援ポチ。
Posted by ポルコ at 2010年04月05日 18:58
TO ポルコさん
ありがとうございます♪
Posted by ダウ at 2010年04月07日 22:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。