2010年04月28日

ブログっていったん休憩するとなかなかエンジンがかからなくなるよね。と言い訳です。岡山に行っとりました。岡山弁が治りません。の巻。

岡山から帰ってきました。

檸檬のサイトの「かんざしさして散歩に行こう」のコーナー更新しました。
岡山編>>http://lemoncatalog.seesaa.net/article/148062046.html
こんぴらさん編>>http://lemoncatalog.seesaa.net/article/148066677.html
気がつけば、どちらの日もセツローさんの簪でした。

セツローさんは松山の作家さん。
もともとは絵描きさんで陶芸やかんざし作りもして
素敵なものをいろいろ作りだすおじいさん。

つけてたら会えそうな気がしてつけてました。
まあ、高松と松山を間違えてたので
会えないんですけどね。がくーっ


それはさておき、
痩せるべくキャベツダイエットに励んでいたのに
(こんな時期に…)
岡山でもりもり美味しいものを食べて満喫。

なんで、こんなに美味しいものがいっぱいなんだー!
という写真▼
CIMG8572.JPGCIMG8568.JPGさぬきうどん
CIMG8553.JPGひるぜんやきそば
CIMG8627.JPG岡山名物・デミカツ
CIMG8667.JPG赤穂の穴子重
CIMG8671.JPGANAコンチネンタルのランチ
CIMG8660.JPG某珈琲店のカフェオレ
CIMG8662.JPG某バーのスプリングバンク


というか、親戚の人が作ったキャベツをもらったのですが
それもうまかー!(※”うまか”は岡山弁ではないです)
甘くって、えぐくなくって帰ってきてからもりもり食べています。

やばい!もりもり食ってる場合じゃないよ!!
あと、岡山弁がなおらないよ!!

▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑


そうそう、ニヒル牛2の旅の本展に参加しています。
「かんざしさして旅に出よう〜ニュージーランド編〜」250円で販売中です。

岡山編を只今製作中!
本にも雑誌にも出ていない穴場の超おすすめ珈琲やさんと
バーを紹介する予定。がんばりまっす=3
posted by ダウ at 09:55| 東京 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) |  東京生活 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

これだけ食べ物の写真が並ぶと圧巻ですね!
ご馳走様でした?
Posted by FR at 2010年04月28日 15:12
TO FRさん
こんばんは。
はい、ご馳走様でした!

1週間分のご馳走を並べると
こんなに食べたんだ!とびっくりでした。
しかも、写真に写すのを忘れていましたが
法事の食事もてんこ盛りでした。
ホントご馳走様様です。
Posted by ダウ at 2010年04月28日 20:08
ども、美味しそうだね!

私はスーパー引きこもって、
いつものようにたっくさん色んな料理して食っちゃ寝してたら、
5キロぐらい太ってしまった!!!

エライこっちゃ〜。
Posted by nuevo casa at 2010年04月29日 20:36
TO nuevo casaさん
わー、見落としてました。ごめんなさい(汗

私も冬はスーパー引きこもりだったので
今デトックス中デス。
エライこっちゃ〜!
Posted by ダウ at 2010年05月02日 20:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。