人間が過ごすのにそんなに物は必要ないのかもしれない。
狭い家で質素に暮らす―清貧な生活にあこがれていたりもします。
でも、頭の中は物欲でいっぱいで
なかなかそこにたどり着くのは遠い道程のようです。
本を読んだり、音楽を聞いたり、テレビを見たりと生活に必要な部分がもう少しコンパクトになって、
趣味が二つくらいになれば
なんとかなるかも…?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
中でも家電が大好き♪
でもなるべく本は図書館で借りるか読んでどうしても置いときたいもの意外は古本屋に持ってくようにはしてるんだけどねー。
でも置いときたいのがだんだん増えてくるんだよね。。。
私は本がだめ!捨てられないんだぁ。°・(>_<)・°。
何度か古本屋に売ったことがあるけど
また買い直してしまった(-.-;)
ポツンと、TVとソファだけがあるような・・・
そうなるには、ごちゃごちゃの生活観あふれた別室が必要ですね、きっと(w)
一体、この夢を実現できるのはいつなのか・・・
かなりハイレベルそう…。
そうか、ドラえもんに
ご飯や布団が出てくるテレビ
を出してもらえば!
うちには、いまだにボールもない状態です。ハンバーグも鍋でこねてる・・・これからパン作りをしようと思っているので、近いうちに購入すると思うけどね。
ってちょっとブログの内容からそれちゃったかな???
でも、ボールはあった方が便利かも…こうやって物って増えていくんだろうね(>_<)