昨日は食事とトイレ以外
一日中眠り続けていました。
眠り過ぎで頭が痛いです。
(社会人の皆様すみません(-.-;)
肌のためには睡眠が大切だしと自分に言い訳。
なんであんなに眠かったんだろう??
一般的には、夜10時に眠るのがいいそうですね。
肌が作られる時間がその辺りから始まるそうです。
でも、そんな時間に眠るのって不可能に近い気がします。
昔の人は早寝だったからそんな体になってしまったのでしょうか?
そういえば、私の父や祖母は眠るのが早いです。
むむ。どうすれば早く眠れるのか。
というか、肌の再生時間をどうにかして遅らせたいです。
サマータイムみたいに時計の針を動かすだけじゃ
体内時計は動かないかなぁ〜。
なんてよく考えています。
ちなみに睡眠時間は一日7時間ほどがいいそうです。
私は明らかに眠りすぎ…。
【関連する記事】