2006年04月14日

今の体は未来の自分

野菜生活のCMで「今日のカラダは未来のカラダ」と言っているのが気になります。

今の自分の生活態度で未来の自分の健康が作られるって事は
逆に言えば、今の自分は昔の自分の生活によって作られている事!?

ということで、昔と今の自分を比べるために簡単な自分年表を作ってみました。


●自分年表の作り方●
紙を用意し、真ん中に線をかく。
線の上に10から数字を書く。
その下に0から数字を書く。(上の数字と位置を合わせる)
この数字を年齢と考えます。


そして、下に大雑把に食生活・ストレス・日焼け・睡眠・お酒などを
○×△で記入。

上に病気になったときとか調子の悪かった時期を記入。


これで10年前の自分と比較する自分年表(仮)の完成です!

※今、私は27歳なので10から始めましたが
もっと年上の方は始める数字を大きくしたほうがいいかもしれません。

過去数年間を考えてみると、
確かに肌荒れしていた時期や凹み時期が同じような…
気のせいかもしれません。でも、なんだか面白い。


さて、10年前の4月14日は大学生になったばかり。
新生活でちょっとドキドキしながらキャンパスライフを楽しんでいたように思います。

大学が坂の上(山の上か?)にあったので、運動は出来ていたはず。
が、バイトやサークルでこれからお酒や食生活の悪化は否めません。

むむむ。今から影響が出てくるのでしょうか?恐ろしい。

しかも、日焼け止めもそんなに気にしていなかったので
これまた怖いです。


今から37歳に向けて美白と健康に気をつけていくぞー!!おー!!



カゴメのサイト
体内環境正常化委員会 http://www.tainai.com/pc/
↑カラダ年齢チェックできます。私は35歳と大人な体でした(爆

野菜生活ネット http://www.yasai-web.com/
こんなのも見つけました。野菜作りの参考になりそう。


posted by ダウ at 11:02| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) |  美容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック