2ヶ月ほど前から新聞やちらしなので目にしていたので
とっても楽しみ♪
…が、あまり盛り上がっていないような気がするのは気のせい??
美術館近くをうろうろしたのですが、旗が3枚ひらひらしていました。
フェスティバル?
クライストチャーチには「フェスティバル」とつくものが数ヶ月に一度くらいはあります。
今回のアートフェスと重なってフィルムフェスティバルなるものもあったり。
最初に今日まで開催のmoko(マオリ族の伝統的な刺青)のイベントに行きました。
間近で刺青彫るところを見ましたよ〜。
思わず私も彫ってもらいたくなりました。ちょっとかっこいいかなって。
次にコンテンポラリーアートのあるCoCAに。
ここのギャラリーは吹き抜けになっているところが2箇所あって
そこにおいてある作品がなかなか素敵でした。
動きがあって二つの作品とも風を感じるような作品。
LEVEL3の作品は写真で、感想が奥の壁にいろいろ貼られていました。
読むと面白いです。
詩のような感想を書いた人がいて、すごく心に染みたので名前を見たら
日本人の方のようでした。
次に行ったのがアートギャラリーという美術館でのアニメーションのコーナー
なんだかちいさなコンテナが外に置いてあり、そこで1時間ほど短編のアニメーションを見ました。
うーん…コメントしにくいです

おじさんは大うけしていました。
帰りに本屋に行って帰ったら外は真っ暗。
一日があっという間。
赤ワインを買ったのでのんびり飲もうかなぁ。