最初は昨日塗った白目地の凸凹をやすりで平らにします。
すごい粉でレンブラント光線が…。
次は、ペンキを混ぜて
大家さんと私と夫の3人で手分けして塗っていきます。
一人は筆で細かいところを
もう一人は大きいローラーで広い面を
私は小さなローラーで適当にぬりぬり
…何だかムラだらけ(汗
でも、壁を白くしただけで広く感じますね。
ペンキのにおいがぷんぷんしますが。
終わった後は、3人でお茶を飲みながら好きな映画やニュースの話など
顔中にペンキをつけたままわいわいお喋りしました。
その時にびっくりしたのが「西遊記」(堺正彰の方)が
昔、ニュージーランドで放送されていたこと!
今、おすすめできるドラマってなんだろう?なんて考えてしまいました。
その後は、買い物やドライブをちょっとして、
夕方から家の近くを夫と二人で散歩しました。
今は、桜や黄色の名も知らない花がいっぱい咲いていて
とっても綺麗です。
風は冷たいけれど、春なんだなぁ〜。
…と言ってもなかなか伝わらないようなので写真を。
百聞は一見しかず
今はセーター着るほど寒いです。
公園で撮った「寒空のもと一人ブランコに揺られる女」図
【関連する記事】
家族総出の日曜大工っていいですね〜
ちょっとうらやましです
2人で家族総出になるのでらくちんです。
今年は暖冬だったようで、1ヶ月ほど早く桜が咲いてしまったようです。
最近、お昼は初夏のように暑いのに朝夕はかなり寒いです。
来月末だと新緑が綺麗な時期だと思いますよ♪
こちらは台風の季節になったよ。
でも香川県は水不足が相当深刻だからちょっとぐらい台風がかすって雨がふった方がいいかも。
話に聞くだけと実際に体験するのって全然違うんだって実感したよ。
台風の季節かぁ。夏もそろそろ終わり?
台風は思いっきり関東の方にそれちゃってこっちは雨もパラッと振っただけだった。
香川ピーーンチ!!
台風が来るのは困るけど、雨がないのも困るね。