今日は朝早くから千石空房に行って
以前からしていたF工房用の棚を作りました。
朝10時から始めて夜8時に終了(x。x)疲れたー!
手伝ってくださった皆様ありがとうございました!!
足が痛くなってしまいました。とりあえず、骨折したところが悪化していない事を祈る。
まだ作っている途中ですがとりあえず設置。
こんな感じです。
F工房用の棚ですが、工房に他の棚をつくるスペースすらなかったので
とりあえず空房の作家さんのものを置いています。
早くこの作家さんの棚を作って、ここに自分の作品を置きたいなぁ。
白い棚板はアクリル板で、下にライトを設置。
下から優しい光が商品を包みます。
横は普通のベニヤよりちょっぴり高い”上ベニヤ”を使っています。
木目が美しい〜。
この木の仕上げにワトコオイルを使おうか、ラッカーラッカーを使おうか悩み中です。
木目を活かしつつ、安く仕上げたい。
白木の板って北欧っぽくって好きかも。
後ろの道具をかけるところも木の色そのまま使っています。
和にも合う北欧っぽい雰囲気の仕上げができたらいいな。うーん、難しい。。。
それにしても、作業できるスペースが広がってすごく嬉しい!
使っているスペースは変わらないのですが、以前使っていた什器を壊してこの棚を置きました。
それまではかなーーーーーり狭くて閉鎖された空間で圧迫感があって異常に暑くて最悪の場所だったんです(T0T)
大きな工具(ボール盤とか)は重くて一人じゃ持ち上げられなかったので台に設置していました。
工房にしまうとひきだしと台との間は10センチもないような狭さで
物がとりたくてもかなり取れない状態。
しかも、作業するときは外。
道路に出て竹ランプとかを作っていました。あれ?なんで、
お金出資しているのに畳や板間の上じゃなく
アスファルトの上でものづくりをしているの?このしょっぱい水は汗?それとも
涙?というか、
冬はどうすればいいの?みたいな感じですよ!
狭くて片付けも困難なのでごちゃごちゃしていたら、
物置と間違われたのかいろいろ置かれたり。
作っていたものや使っていたものがなくなったり。
実際に物置とも言われたしね!
なんたるカオス!
やっぱりこのしょっぱい水は
涙だ!!でも、そんな生活ともおさらばです。
なんたって、広い作業空間を作ったんですから。
これからは
シンプルに美しく工房で作業をしていきたいです。
そして、作品を
シンプルに美しく並べるわけですよ。
がんばるぞー!
そんな私に愛の手を。
雑貨ブログランキングぽちっとクリックで応援よろしくお願いします☆まあ、そんな狭い中、ヒルズ用の作品とかを作っていました。
今思うとよく作ったよなぁ。
って、考えてみたら集中できないから、
最後は家で作っていたんだったorz
posted by ダウ at 23:10| 東京 ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
古民家再生
|
|