2011年08月07日

一気に書いちゃえ!ということで、最終日。帰宅途中で滝を観に行く。の巻。

あっという間に最終日。
宿は料理も美味しく、露天風呂からの眺めが広々していて良かったです。
かけ流しのお湯で贅沢だなぁと朝晩入っていたら強すぎたのか
森で何かにかぶれたのか全身にじんましんが…(涙
まあ、死にはしないだろうとほったらかしで過ごしていました。


チェックアウトした後に近くの番所大滝に見学へ。
番所大滝>> http://www.norikura.gr.jp/contents1+index.id+8.htm

歩くルートに番所小滝やつり橋などもあってワクワクしつつ
クマに注意の看板と人気のなさにドキドキしながら大滝へ。

CIMG0776.JPG小滝

CIMG0785.JPG


どわーーー
CIMG0782.JPG
圧倒する高さと水の量。
もう凄い。体の中の芯にまで届く音とか、全身を包む風とミストとか、空気の冷たさとか。
40メートルの落差のせいか水の落ち方がスローモーションのようで見とれてしまいました。


上高地も安曇野の時も思ったのだけど、日本画の世界が広がっているような場所でした。
山が東山魁夷の描く杉のならんだ山で
湿度をたっぷりと含んだ空気が景色の輪郭を柔らかくしていて
滝が私の中の思い描いてる日本の滝で…。

滝を観ててしびれて動けず目が離せず。
もっともっと日本を知って日本を観ていこう。
そんなことを強く思いました。




ブログももっと日本の事を紹介するようなブログにできたら…
なんてことも思っております。
とりあえず、綺麗な景色でエネルギーチャージ完了!!
CIMG0810.JPG
ついでに甘味もチャージ完了!!

▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 22:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三日目は安曇野へ。大王ワサビ農園とか山と田の景色とか。

三日目は安曇野へ行きました。

とりあえずお土産を買っちゃおう!ということで開運堂へ。
開運堂>> http://www.kaiundo.co.jp/
CIMG0719.JPG

CIMG0721.JPGお店の中は作っているところが見れたり、カフェがあったり。

以前友達に教えてもらって、その時食べたお菓子が可愛いうえに美味しかったので
お土産はここにしよう!と思っていました。

購入したのは「白鳥の湖」というお菓子。
白鳥の湖>>
http://www.kaiundo.co.jp/item/cat2/post_33.html

落雁のようなクッキーのお菓子で、お菓子に白鳥の絵。
そして、一枚ずつ袋に入っていて
後ろは白鳥のマークがついた小さなシールでとめてあります。
箱も可愛くて、これまた白鳥の絵が描かれてて乙女な世界!!
乙女の美学校卒業生としては買わなくては!
と妙な義務感も抱きつつ購入したのでした。


その後は古民家を改築した「蔵久」というお店でランチ。
CIMG0728.JPG
蔵久>> http://www.kurakyu.jp/

CIMG0722.JPGお庭を観ながらお蕎麦をいただきました。


昔の立派なおうちって素敵。
CIMG0724.JPG
奥にはショコラ蔵なんてものもあったのだけど
危険だ!大人買いしてしまう!と心の中に危険信号がともったので
後ろ髪をひかれつつ自粛。
入口のかりんとうは買ったけどな!(そして、上の開運堂でも自分用の白鳥の湖購入済み)

カフェのスペースも素敵でここで個展とかできたら素敵だろうなぁなんて思ったり。



お店の外に出ると山が!
CIMG0735.JPG
雲発生装置かのような雲だらけの山が広がっておりました。
なんつー美しい景色じゃ。

感動しつつ車を走らせ「大王わさび農場」へ。
大王わさび農場>> http://www.daiowasabi.co.jp/

広かった!ずっとずっと奥までわさびが生えてる!
CIMG0746.JPG
そして、かなりのにぎわい。

CIMG0738.JPGわさび畑の横には清らかな水が流れる


それから、牧場でソフトクリームを食べた後、
国営アルプス安曇野公園へ。

国営アルプス安曇野公園>> http://www.azumino.go.jp/

子ヤギが観れるときいて行ったのだけど、
なんだか公園が2か所あったようでヤギには会えず…。

絵葉書のような風景がある場所でした。
CIMG0753.JPG

この日ははとバスツアーのようにめまぐるしく移動して
前日とは違った充実感のある一日でした。


▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 21:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上高地!山は登らなかったけど、ふもとで大満足でした。

旅の一日目は移動で終って、宿でのんびり温泉につかってご飯を食べて就寝。

そして、二日目。上高地に行ってきました。
上高地オフィシャルウェブサイト>> http://www.kamikochi.or.jp/

上高地は国立公園で今のシーズンは環境保全のため
マイカー規制されていてバスかタクシーでしか行けないそうです。
知らずにレンタカーを借りて上高地に泊まるという無謀な計画を考えていました。
(宿がちょっと高かったので上高地泊は断念…塞翁が馬?!)

バスは沢渡(さわんど)のバス停から乗って往復2千円。(片道料金は1200円)
あと、駐車場代が500円かかりました。


山には登らずふもとを散策。

CIMG0600.JPG
CIMG0604.JPG
緑が綺麗で空気が美味しくって気持ちイイ!!

CIMG0610.JPG
朝早くだったのでもやもかかっていてなんだかもう異世界に迷い込んでしまった感じの景色。

CIMG0657.JPG
明神池。


そうそう、猿もいました。
CIMG0643.JPG
ちび猿もいて可愛い。(けど、近くで見ると怖い…)


おなかがすいたので散策の途中で食べた岩魚と牛乳。
CIMG0681.JPG

CIMG0683.JPG
こんな感じでしっかり焼いてくれているので頭からしっぽまでばりばり食べられます。
頭が意外に美味しかった。



河童橋から明神池を回るコースでのんびり歩いて4時間の散策でした。
景色が綺麗であっという間でした。

もうちょっと歩きたかったのだけど、残念ながら雨が降り出したので断念。
お昼御飯を食べて、郵便局で風景印を押してもらって岐路に着いたのでした。



上高地の帝国ホテルでお茶したかったし、大正池の方も巡りたかったので
また行ってみたいです。



調べてみると国立公園は日本に29か所あるそう。
国立公園>> http://www.env.go.jp/park/
機会があれば他のところも巡ってみたいです。
もっともっと日本の事を知りたい!と思った旅行二日目なのでした〜。

▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 20:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

旅から帰りました。

今日のかんざし
「ルーファス・リン・ギャラリーの展示」
kanzashilemon_komono.jpg
ちょっと遠いのですが、
カナダのバンクーバーにあるギャラリーで行われる企画展
「日本の夏展」に参加しました。

ルーファス・リン・ギャラリー>> http://www.rufuslingallery.com/

room7.jpgギャラリーはこんな感じ

屏風のような感じの台を作ってそこに挿してあります。
room7_red16_0729.jpg

展示のみになりますが無料ですので
お近くの方やご旅行される方はぜひ足をのばしてみてください。
というか、私も行きたい!バンクーバー!!
以上、今日のかんざしでした。




さてさて、
旅から帰ってきました。
というか、帰っておりました。
(なんだか、パソコンの調子が…)


今回泊まったのは長野県の穂高。
そこの民宿を中心に上高地と安曇野へ。
そして、帰る前に松本市内をちょっとだけ見学というコースでした。

ギリギリ雨にも会わずうろうろできてよかったです。
聖悟さんのてるてる坊主ネックレスのおかげだったかも!?

明日から色々旅行の事を書いていこうと思います。


幻想的な上高地
CIMG0645.JPG

▼ブログランキング▼
banarank.gif
ブログランキング
↑クリックしてもらえると励みになります!↑
posted by ダウ at 22:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

ひとやすみ

ひとやすみばかりの今年ですが、明日から旅に出掛けます。
しばらく連絡ができないかもしれませんがご了承ください。

いいものいっぱい吸収してきます!
posted by ダウ at 09:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅のお話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする